2012年2月10日金曜日

電気自動車の時代が来ました! -いつでも夢を、いつでも夢を。-

こんにちは、「発電職人ーキタガキ」です。

今日は、天気は晴れでした。太陽光発電の業界にいますので、天気予報は特に気をつけて見るようにしています。ところで、気をつけて見ていなくても目につくことが増えました。
それは、街中を走っている電気自動車です。確かに増えている気がするのは、私だけでしょうか。
皆さんはいかがですか?

現場に行く前に交差点で待っていたら、またまた登場です。



なんか、かっこいいです!三菱自動車のMIEVです。
なんか、可愛いです。ボディに電気コンセントがデザインされています。

今の若者は、あまり自動車に乗りたがらない(購入意欲が無い)らしいですが、私たちの世代には自動車を買うことが、自分への「ゴホウビ」でした。大人になって金持ちになって乗りたい車なんかも、子供の頃にはみんなが夢描いていました。スパーカーブームなんてのもありました。そういえば、自分たちの世代の車ではないですが、日本が初めて作ったスポーツカー「トヨタ2000GT」は、電気自動車にて復活するとか。今度は、電気自動車で世界経済での勝ち組を狙って欲しいです。 電気自動車のF1なんかも開催されたりするかもしれません。

日本の自動車はその製品が世界で認められたために、メーカーとして国際化してゆき、多国籍企業化していきました。日本の太陽電池 の業界も胸を張ってmade in japanとしての太陽光発電システムや蓄電池を世界競争できるもので、海外へ輸出しているメーカーのあります。中国産の太陽電池が日本産より多くの生産量なのに、中国のお金持ちたちは、日本のメーカーの太陽光発電システムを大きな家に設置するのが、ステータスになっているとのことです。電気自動車も早く開発して、世界をリードできるものになるといいです。

「電気自動車」は、スマートカーとも呼ばれています。
スマートフォンにスマートハウス、スマートカー、それぞれの「スマート」はデザインにコダワリがあり、ムダな物を省いたものが多いです。
ゴテゴテせずに、使い勝手が良く、飽きが来ないデザインが多いです。

スマートカーには、スマートな電気自動車用の充電器です。
「発電職人ーキタガキ」があるここ京都市内でも、あちらこちらに電気自動車用の充電器が増えました。例えば、3月に京都マラソンのスタート地点となる西京極競技場や烏丸御池の京都市営駐車場や観光名所の嵐山駅前広場などなど。
皆さんの住んでる街はどうですか?

将来のエネルギーのことを考えると、これからは電気自動車の時代です。
あまり生産されなくなるとガソリン車は高い価格になるでしょう。
走行距離等はまだまだですが、車も用途によって使い分けることが必要な時代です。
買い物などの近い距離で利用する時は、この方が便利です。

この世の中、やはり車は便利で必要です。車がない世の中は大変で、想像したくありません。

太陽光発電をすでに設置された方やこれから設置を計画される方は、電気自動車と専用の充電器も視野に入れていくのが、スマートライフの始まりといえるでしょう。

「発電職人-キタガキ」がオススメするのは、コチラです。





Panasonic ELSEEV エルシーヴ シリーズです。
mode3も新登場し、より使いやすくなりました。

エネルギーをマネジメントする、コントロールする、それが必要な時代になってきました。
かしこく、格好良く、暮らしましょう。
そうすれば、快適な未来が見えてきます。

若者たちがもっと夢を持てる、そんな社会にしていきましょう。


お気軽にご相談下さい。




0 件のコメント:

コメントを投稿